
こんにちは!箱根強羅Studio cafe SHIMAです。
今年も早くも3月に突入しましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は卒業旅行なのかお若い方々のお客様が多いですね。
昨日も都内で撮影をしていたのですが、卒業式があったようでお花を抱えた学生さんたちを良く目にしました。
さて本日ですが箱根で活動するとある方々をご紹介します。
グループ名は『勝手に応縁隊』。縁は「ご縁」の縁なんです。
どういった方々かといいますと、地元のボランティアの方々。
もうすぐ5年が経とうとする東日本大震災をきっかけに結成された方々です。
応縁隊立ち上げの経緯は、震災後宮城県石巻へお雛様を送ったことから始まりました。
被災地である仙台市宮城野区と同じ地名である箱根町宮城野から、地名のつながりの縁で交流を持ちつつ自分たちの出来ることで被災地を少しでも応援したいと現在も活動をされています。
未だ行方不明者2,563人(昨月8日現在)の1日でも早くご家族の元へ戻られることを祈念し、2,563の手作りの<かえり雛>を送ります。
そしていよいよそのかえり雛をお送りする時期となりました。
<かえり雛>とは『勝手に応縁隊』が名付けたお雛様で、震災を風化させないため被災地仙台を巡って、宮城野の桜の開花時期に戻ってきます。
ちょうど今巡っているところで、明日からは女川町にて展示されます。箱根では4月の5日から15日まで宮城野さくら館にて展示されますので、ぜひご覧くださいませ。
そして明日はひな祭り。当店でも1対のお雛様を頂き店内で飾らせていただいております。
よかったらこちらもぜひご覧くださいませ。
画像は応縁隊作のお雛様とさるぼぼです。
こちらのさるぼぼも岐阜県の伝統工芸で災難除けのお守りとして有名なんですよ。

今月18日のBSジャパン『気ままに趣味旅』にて当店店長の嶋雄司が出演することになりました。
http://www.bs-j.co.jp/syumitabi/
もしよろしければ是非チェックをお願いいたします。
箱根強羅Studio Cafe SHIMAです。
年が明けてから1週間ほど経ちましたが、箱根は箱根駅伝をはじめイベントが満載でした。
芦ノ湖では年越しでも花火が上がり、昨日〜明日までも毎日花火が観れる様です。
本日もまだ間に合いますので、箱根にいらっしゃる様でしたらぜひ遊びに行かれてはいかがでしょう。
http://www.hakone-ashinoko.net/special_page007.html
季節柄当店でも成人式の撮影も増えてまいりました。
当日の予約はほぼ埋まってしまいましたが、前撮り・後撮りでゆったり撮影でしたらまだまだ承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
昨年箱根はお騒がせをしいろいろと大変でしたが、今年は完全復活出来ます様頑張りたいと思います。
本年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
クリスマスイブの前夜ですが皆さまいかがお過ごしでしょ
箱根は紅葉が終わっても国内外から大勢のお客様がいらし
当店でも中には本日で3日連続でお越し頂いた外国人のお
さて年末年始の営業日のご案内ですが、通常通りの営業の
年末年始に箱根へお越しの皆さま、お近くまでお越しの際
年始には恒例の箱根駅伝もございます。今年は青学はどう
では皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。
箱根強羅Studio Cafe SHIMAです。こんばんは(=゚ω゚)ノ
臨時休業のお知らせです。
今週火曜日15日ですが、臨時休業となります。
何卒ご了承くださいませ。宜しくお願い申し上げます。
おはようございます。箱根強羅Studio Cafe SHIMA 店長のユウジです。
とうとう師走に突入ですね!例年ですと「早いなぁ。。。」という言葉が出そうですが、今年はちょっと長く感じましたねー。
11月に入ってからは紅葉をお目当てに大勢のお客様が箱根にいらしてくださりました。本当にありがとうございます。
これから徐々に規制も緩和され、大湧谷も早く元通りになる事を祈るばかりです。
11月も折り返しを迎えまして、強羅は紅葉のピークを迎
連日大勢のお客様にお越し頂き感無量です。ありがとうご
最近の箱根のニュースも、ミス・インターナショナル世界
あとは大湧谷が元通りになってくれれば万々歳です。



これから秋から冬になると気温は寒くなってしまうんです
下の写真は2年前の1月中旬、朝8時頃に大湧谷の駐車

早くこの景色をまた見られることを願うばかりです。
さて本日もまだまだ営業中!強羅にて皆様のご来店を心よ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
-
2022.06.07
臨時休業のお知らせ -
2022.02.06
営業再開のお知らせ -
2022.01.29
臨時休業のお知らせ -
2021.09.30
カフェ営業再開のお知らせ -
2021.09.14
緊急事態宣言延長に伴うカフェ休業の延長のお知らせ -
2021.09.01
カフェ休業の延長のお知らせ -
2021.08.03
8月の営業について -
2021.03.15
ラジオ出演のお知らせ -
2021.01.17
現在の営業についてのご案内 -
2020.12.20
臨時休業のお知らせ